好評の第二世代グラベルビブショーツに、秋冬向けのサーモVer. が登場
あえて "スペックダウン" することで、多くの人にとって使いやすく、また、こなれた価格を実現し好評を博している、第2世代へ突入したアソスのカーゴポケット付きビブショーツ TACTICA "KIESKÄFER" GRAVEL BIB SHORTS T5 。こちらのグラベルビブショーツをベースに、山が紅く燃える時期から落ち葉が舞う頃まで、いつでも土の上で走りたいというサイクリストの為に、保温性に優れたフリース素材を使用したサーモビブショーツ版が、この度登場です。
より激しいコンディションの変化に見舞われる、秋から冬のグラベル・アドベンチャーシーンに向けて、保温効果に優れたアソスの定番的な実績充分のフリース素材、RX EVO をメインファブリックとし、柔らかで暖かい素材によりライダーの体幹部分をしっかりと包み込みます。また素材の表面に、雨や雪、泥の跳ねなどに対応する為、環境に配慮されたECO撥水加工を施すことで、ある程度の濡れからも身体を保護します。
ポケットの収納性がさらにパワーアップ
両太腿に施された容量充分なカーゴポケットには、K-Net と呼ばれる経編みのメッシュ素材が使われています。非常に伸縮性に富んだ素材で、しっかりとしたテンションが特徴です。ポケットの中身が揺れるのを抑えつつ、ペダリングの動作を妨げません。通気性の良さは、若干透けているような見た目の通りで、汗や熱気を素早く逃してくれ、荷物が汗でベトつくのを防ぎます。
また、ポケットの口を大きくすることで、ライド中も直感的にアクセスしやすくなりました。スマートフォンや補給食を入れたり、休憩時に外したグローブを入れておくのに便利。外から見た際、中身を確認しやすいメリットもあります。ポケットの入り口部分の内側には「かえし」のようなフラップを設けることで、ポケットの中身が簡単に落ちにくいよう考慮されています。
オールラウンドで使える、厚さ11mmの衝撃吸収パッド
今回のモデルチェンジに伴い、パッドの厚みを 19mm から 11mm へ変更。前作よりやや薄くなったものの、内部に Shock-Absorb Damping Mono と呼ばれる、衝撃吸収フォームを採用することで、グラベルやトレイルの路面から伝わる大小の振動を和らげる効果を発揮します。
また、前作よりパッドを薄くした理由として、ロードのエンデュランス系に近い感覚で使えるように、というメーカーの意図が込められています。ここ数年、ロード、オフロードを問わず、フィールドをクロスして楽しむサイクリストが増えたことにより、1本でオールラウンドに使えるビブショーツが求められるようになった結果と言えます。200kmを越えるロングライドで、また、サドルの圧迫痛にお悩みの方へもお勧めします。
パッドがブレない、腰の後ろの「rollBar」構造
サスペンダーの背面の構造、rollBar(ロールバー)にもご注目ください。レーシング系ビブショーツの為に開発された rollBar 構造。背面のビブストラップは腰から下側へ延長され、パッドの土台となるパネルと連結。左右斜め方向からテンションが働くことで、ダンシングやコーナーリングの大きなアクションに対しても、パッドが体の中心からズレるのを防ぎます。振動による影響が大きいグラベルライドでは特に、パッドの位置を安定させる効果を実感していただけます。
その他、製品の特徴
・アソス オリジナルのフリース素材 RX EVO は、表面に編み目の模様等が無いプレーンな素材で、縦方向にもにも横方向にも、しなやかに伸縮します。あからさまな締めつけ感などがない、自然な装着感が好印象です。しなやかで優しい肌触りと、乗車時の脚の形状に合わせた独特のパターンを採用することで、何かを装着していることを感じさせない「セカンドスキン」(=ストレスの無い、第二の皮膚のような)感覚のフィットです。
・裾バンド内側には肌トラブルを出来るだけ防ぐよう、細かなマイクロドットシリコンを施し、裾の位置を安定させ、雨で濡れた状態でもグリップ力を発揮します。
・最新のパッドフィットシステム「goldenGate 2.0」を採用。パッド中央付近の両サイドを浮かせることで、ライダーの動きに追従する完璧なフィット感をもたらします。また、パッド内部のハニカム構造が通気性を高め、汗や蒸れを素早く排出します。
フィット感:スタンダードなフィット感
パッド(インパクトフォーム)の厚み:11mm
材質
ショーツ本体:86% ポリアミド、14% エラスタン
パッドインサート、ポケット:70% ポリアミド、30% エラスタン
生産国:チュニジア
※同業者による商品説明文の無断転載を固く禁ず。発覚した場合は直ちに著作権侵害の法的措置を講じます。