寒い時期の重ね着に効果絶大。「ミッドレイヤー」が進化!
寒さを感じる時期のレイヤーリング(重ね着)において、誕生から僅か数年で定番的アイテムにまで成長したのが「ミッドレイヤー」。それだけ多くのサイクリストから求められていた製品だったのでしょう。今やアソスの秋冬ラインナップにおいて、かなりの存在感を示している製品です。
ミッドレイヤーとは、ジャケットとベースレイヤーの基本となる2枚構成に、付け足すことで、その2枚だけでは保温性が足りないシーンを補ってくれる、第3のアイテムです。時期やシーンに応じて、ジャケット(トップス)とインナーの間に、ミッドレイヤーを着用することで、お手持ちのウィンタージャケットやシェルジャケットの保温性能が格段にアップする。日常着におけるニットやフリースのような役割と言えばイメージしやすいでしょうか。ジャケットを新たに新調するよりお財布に優しい点も、多くの人から支持されている理由かもしれません。
生地が僅かに薄く。さらに身頃と袖が僅かに細くなり、重ね着しやすく
前作 GT LS MID LAYER から変更になった点は以下の通り。最も大きな違いは、肩の付け方が、斜め袖が付くラグラン スリーブから、身頃に対して真っ直ぐに袖が付くセットイン スリーブに変更されている点です。これは、現在のメンズジャケットのほとんどがセットイン スリーブの構造を採用している為、それにより合わせやすくする為です。
基本の素材は、前作同様のアソス オリジナル素材 RXフリースのままですが、素材の厚みが僅かに薄くなっており、加えて、身頃やスリーブ部分の作りを僅かに細くすることで、今まで以上に重ね着がしやすくなっています。
ジャケットよりも軽く、インナーよりも温かい
ミッドレイヤーの最大の特徴は、ジャケットよりも軽快な着心地、かつ、インナーよりも保温性に優れていること。主素材 RXフリースは、その長い毛足の中に体温を溜め込み、同時に、余分な汗は外側のジャケットへと移行させることで、ウェア内をドライで心地良い暖かさに保ちます。また、RXフリースの素材感は、非常にソフトで、伸縮性にも優れています。ライディングの姿勢にピタッと密着して、ジャケットの下に重ね着した状態でもごわつき感がなく、動きを制限することもありません。
背面ポケットなどのディテールはあえて排除。XXSサイズがあります
当製品においても、価格を抑える意味もあり、背中の収納ポケットなどの作り込みはあえて排除しました。そのシンプルさゆえに、製品としてはより軽く仕上がり、また、夏用の半袖ジャージ、春秋用の薄手の長袖ジャージ、またレインシェルの中などにも合わせやすくなっています。既にお手持ちのアイテムとの組み合わせ次第で、春と秋、真冬〜厳冬期まで、幅広い季節やシーンにお使いいただけます。製品はユニセックスな作りで、最小サイズ XXS は小柄で華奢な女性でも着用いただけるサイズとなっています。
上位モデル譲りのカットオフ仕上げ
襟周り、袖口、裾は段差の無いレーザーカット処理が施されています。端部に縫い目がないことで、素材の伸縮性をそのまま活かしたフィット感は、上位モデルと比べても全く遜色がありません。
材質 : 85% ポリアミド、15% エラスタン
生産国:チュニジア
※同業者による商品説明文の無断転載を固く禁ず。発覚した場合は直ちに著作権侵害の法的措置を講じます。