下着にASSOSのパッドが付いたアイテム
トレイル ライナー ショーツは、簡単に言うと下着のショーツにASSOSの定番となるS7パッドが縫い付けられたアイテム。女性用に最適化された UMA GT シリーズと同じパッドを搭載。女性らしい柔らかいシルエットが特徴です。
私どもブランド内の、トレイル カーゴショーツと組み合わせていただくのが最も理想的ですが、もちろん、お手持ちのパッドのつかないパンツ・トラウザーズなどの下にもどうぞ。
街乗りにもASSOSのパッドが使える
これを着用いたくことで、ライドの快適性がグッとアップする、「縁の下の力持ち」的なアイテム。トレイルだけでなく、ロード、シティとマルチに活躍してくれるはず。
リラックスしたライドに最適
しかしより正確に言うのならば、このアイテムはロードよりもオフロードシーンでの使用に向けた工夫が施されています。ロードと比較しややアップライトなMTBポジションに合わせて、僅かにインサート(パッド内部のクッション材)の配置を変えた、グレーのオフロード用S7パッドが使用されています。
転倒に備えて、衝撃を吸収するパッドが両側面に
そしてもう一つの特徴が、オフロードシーンで頻度の増す転倒に備えて、両太股の外側に、サイドインパクト パッドを装着することが可能となっている点。もちろん、この衝撃吸収の為のパッドは、不要時には取り外して使用することが可能です。また、お洗濯の際にも、必ず取り外してから洗ってください。
スペースシャトルのシートの為に開発された素材
この8mmの厚さを持つパッドは、NASAがスペースシャトルのシートの為に開発した素材、Visco-Elastic Polyurethane Form(粘弾性フォーム)を使用しています。超軽量ながらいざという時にはしっかりと衝撃を吸収し、また体温を受けて柔らかくなるので、装着していることを感じさせない良さも併せ持ちます。
肌着として機能する、柔らかいファブリック
高い運動強度でオフロードを走り、大量の汗を掻いても快適さを損なわないよう、専用に開発された新素材Type.498をメインファブリックに使用。そもそも商品のベースが下着として考えられている為、超軽量で柔らかく、非常に伸縮性に富んだ素材になっています。そして上からカーゴショーツなどを組み合わせて使用してもオーバーヒートしないよう、高い通気性を併せ持ちます。
縫い目をあえて外側に出すことで、内部の肌触りは最高
トレイル ライナーショーツは、最高のフィッティングが得られるよう、10ものパーツを縫い合わせて立体的に作られています。本格的なライディングに対応する為、パッドは通常のショーツ同様、内側に縫いつけられていますが、縫い目をあえて外側に出すことで、肌に触れる面のストレスを軽減させています。ウエスト部分内側と太股裾部分内側には、ずれ防止の為、薄くシリコーンのグリッパーが配されています。
材質 : 78% ポリアミド、22% エラスタン
生産国:ブルガリア