※セール品につき、キャンセル・返品・交換は不可となります。また、購入から6ヶ月間の転倒保証は付きません。慎重にご検討ください。
「イヌワシ」の名を冠した、トレイルシーン向けジャケット
2023シーズン、トレイルシーンに向けて新登場の "シュタインアドラー" ジャケット T3 は、高強度のオフロードライディングに向けて開発された全天候型ジャケットです。「STEINADLER」とは、ドイツ語で「イヌワシ」の意味。厳しい自然環境である森林生態系の中の食物連鎖の頂点に君臨し、大空を自由に飛び回るその姿からインスパイアされ、このジャケットが産まれました。
後発のトレイルジャケットの立ち位置とは?
多種のシェルジャケットが存在する現在のアソスのラインナップにおいて、TRAIL STEINADLER JACKET T3 の立ち位置は、同じく TRAIL カテゴリーである「STEPPENWOLF JACKET T3」と、ROAD カテゴリー「MILLE GT WIND JACKET C2」の中間的な位置付けと言っていいでしょう。
「STEPPENWOLF」 よりも保温性を抑えながら、カッティングはよりアグレッシブに。一方、ロード用の「MILLE GT WIND JACKET C2」と比較すると、よりアップライトなカッティングとなり、裾を押さえる為のリブバンドが存在しません。また、素材はより堅牢で、生地の厚さもある(=保温性、耐久性、耐摩耗性を増した)テキスタイルを使用しているのが特徴です。
脱いだ際はフロント下部のポケットに収納可能
この保温性能と生地の厚さの違いは、製品重量と、脱いで収納するシーンに顕著に現れます。STEINADLER JACKET T3 は脱いだ際に、前パネル 右側下部に施されたファスナーポケットに収納可能ですが、極薄ウィンドシェル素材を採用している 「MILLE GT WIND JACKET」 と比べると、収納時はひと回り程大きくなってしまうのが実際のところです。一方、保温性に優れた「STEPPENWOLF」は、キルティング素材とフリース素材のコンビネーションの為、脱いだ際にコンパクトに収納することが出来ない点がウィークポイントです。
多くのオフロードシーンにおいては、保温性・耐久性・収納性を高次元でバランスをとった新製品 STEINADLER JACKET の性能が、ちょうどよく感じていただけるはずです。
3種の素材を使い分け。クールでタフなジャケット
主に3種類のテキスタイルから成る STEINADLER JACKET T3 。フロントパネル、前後ショルダー付近には「DOMINO」と名付けられた新素材を採用し、防風性と耐裂性、耐摩耗性に優れています。一方、敏感な首周りに当たる襟部分には、「SPEEDY」と名付けられた柔らかな素材が使われており、肌触りの良さと共に、吸水・発散・防臭の効果が高められています。
そして背面と袖全体には、TRAIL TACTICA CARGO SHORTS & PANTS のメインファブリック「TYPE OFF 11」素材を使用。アソスがオフロード向けに開発したこの素材は、非常に薄く軽量で、4方向に高い伸縮性を持ちながら、高密度に織られていることにより、耐久性・耐摩耗性に優れるのが特徴です。
また、独自の「WATER & MUD SHIELD TEC」が施されたこの生地は、泥や撥ね上げ、雨などを弾きながらも、湿気を素早く排出して、ウェア内を常にドライな状態に保ちます。加えて製品全体には UPF50+の紫外線カット効果も備えています。
あらゆるコースや標高、コンディションの変化にも対応が可能となる STEINADLER JACKET T3 は、長距離オフロード ライディングの心強い味方となるでしょう。
材質 : 80% ポリアミド、11% エラスタン、9% ポリエステル
生産国 : チュニジア
重量 : 204g(Mサイズ実測値)
※同業者による商品説明文の無断転載を固く禁ず。発覚した場合は直ちに著作権侵害の法的措置を講じます。